彩湖
- 2007/09/18
- 22:53
羽根倉の迂回路が駄目駄目なので
今日は彩湖方面へ
まず秋ヶ瀬公園へ向かいます。
外堤防を越えて公園内に入ると水没痕がいたるところに見られます。
樹木が白くなっていたり、道路に泥が被っていたり・・・
あと魚が死んだような腐敗臭が漂ってる個所があります。
まだ、公園内は清掃が終わらないんでしょうね・・・
秋ヶ瀬橋から彩湖へ入ります。
こちらは水没痕はほとんどなく、清掃されたのだと思います。
今日も業者が多数入って整備してました。
遊具なども綺麗になっているので子供たちも安心して遊べるでしょうね。
こちらは臭いは残ってませんでした。
走行時間:40分
走行距離:13.55km
平均速度:21.3km/h
最高速 :33.9km/h
秋ヶ瀬公園内では保育園の遠足のようで園児が沢山いました。
ただ、芝生も汚れてるようなので怖いですね。
怪我すると破傷風になりかねません・・・
公園内は県の管轄なのかな?早めの清掃・消毒をお願いしたい。
あと、迂回路も早く復旧して欲しいです。
今日は彩湖方面へ
まず秋ヶ瀬公園へ向かいます。
外堤防を越えて公園内に入ると水没痕がいたるところに見られます。
樹木が白くなっていたり、道路に泥が被っていたり・・・
あと魚が死んだような腐敗臭が漂ってる個所があります。
まだ、公園内は清掃が終わらないんでしょうね・・・
秋ヶ瀬橋から彩湖へ入ります。
こちらは水没痕はほとんどなく、清掃されたのだと思います。
今日も業者が多数入って整備してました。
遊具なども綺麗になっているので子供たちも安心して遊べるでしょうね。
こちらは臭いは残ってませんでした。
走行時間:40分
走行距離:13.55km
平均速度:21.3km/h
最高速 :33.9km/h
秋ヶ瀬公園内では保育園の遠足のようで園児が沢山いました。
ただ、芝生も汚れてるようなので怖いですね。
怪我すると破傷風になりかねません・・・
公園内は県の管轄なのかな?早めの清掃・消毒をお願いしたい。
あと、迂回路も早く復旧して欲しいです。
スポンサーサイト